犬の単頭飼い×一人暮らし。3つのメリットと2つのデメリット。

 一人暮らしをする飼い主にとって、ワンちゃんを単頭飼いできる喜びは大きなものです。

 

 「単頭飼い×一人暮らし」においていくつかのメリット・デメリットをまとめましたので見てきましょう!

犬の単頭飼いと一人暮らし

 

〜3つのメリットについて〜

寂しさから解放されてハッピーに!

 飼い主にとっては、ひとりの時間がとても寂しく退屈なものです。

 

 愛犬と一緒に毎日を過ごすことでよりアクティブに暮らすことができます。

1日2回の散歩で飼い主も健康体を

 ワンちゃんは、1日2回の散歩が必要です。

 

 その合間には、何かおもちゃを使って遊ぶこと触れ合うことが必要になってきます。

 

 そのため、愛犬とともに動くことが多くなるため、健康になることが知られているのです。

 

 肥満予防や高血圧予防などの生活習慣病になりにくいともいわれています。

認知症予防・うつ病予防にもなる

 さらに、癒し効果を得ることができるため精神状態をよりよい方向に改善することが期待できます。

 

 毎日、ワンちゃんのお世話をしなければならないため、認知症予防に効果的です。

 

 また、心のケアができるためうつ病予防にも効果的といわれ、ストレス発散にも効果があるようです。

 

 そのほか、しつけをすることは大変ですが、お互いに成長しあえる関係を築くことができるでしょう。

 

〜2つのデメリットについて〜

当然お金はたくさんかかる

 もっとも注意すべきは、経済面での問題です。

 

 単頭飼いとはいえ、たくさんお金はかかります。

 

 ワンちゃんにも感染を防ぐための予防接種が必要です。

 

 一般的に、フィラリアの薬やダニなどからの感染を防ぐ薬混合ワクチンの接種が求められます。

 

 そのほか、義務となっている狂犬病の注射も受けなければいけません。

 

 また、家庭によっては、ワンちゃんの体調が心配なので健康診断を受ける飼い主もいます。

ペット不可の賃貸ではないか確認を

 さらに、ワンちゃんと暮らす場合、部屋が汚れたり、傷ついたりすることがあります。

 

 ワンちゃんも生き物なのでストレスや不安などからしつけが上手にできないことも考えられます。

 

 このようなときは、アパートなどのペット不可の物件では迷惑となるため、物件選びにも気をつけてください。

 

 ワンちゃんとともに過ごすならば、部屋が汚れてしまうことを覚悟していかなければいけません。

 

〜ワンちゃんが途方にくれないように〜

最期まで世話をする飼い主の責任

 ワンちゃんと暮らすことは、とても楽しく充実感があることでしょう。

 

 一人暮らしの飼い主にとっては、幸福感を得ることができます。

 

 ときには、苦労すること大変なこともあります。

 

 しかし、受け入れた以上は責任を持って最後まで育てることが大切です。

万が一に備えて面倒を見てくれる人を他に

 また、飼い主の身に何かが起きてしまった場合は、ワンちゃんがひとり取り残されてしまいます。

 

 長時間の外出怪我や病気などで入院をしなければならないこともあるかもしれません。

 

 そのため、万が一に備えて、ワンちゃんの面倒をみてくれる人をみつけておくことが必要です。

 

 ワンちゃんに関わる情報や連絡事項、その他ある場合は、まとめておくとよいでしょう。

 

 しっかり、受け継いでくれる方に相談や連絡を行い、情報交換を行ってください。

 

 一人暮らしは、メリットデメリットがありますが、上手に生活できればワンちゃん自身も楽しく過ごせます。

 

 最後まで楽しく面倒をみてあげることがワンちゃんの幸せにつながりますよ!

 

次の記事:「単頭飼いの子犬に留守番を覚えさせるための2ステップ」

 

前の記事:「犬の単頭飼いでのデメリット…7個?」

 

最後に

今回の記事が少しでもタメになったな、面白かったなと思っていただいた際には、記事のシェアをお願いします!

 

ココアとちびの応援をしていただけるととても嬉しいです。

 

こちらの記事にTwitter・インスタグラム・LINE等のアイコンを載せておりますが、ぶっちゃけ一番嬉しいシェア方法は「はてなブックマーク」です。

ココアとちびをはてなブックマークする

お忙しい中お手数をおかけしてしまいますが、ご協力頂けると幸いです。

 

これからも問題解決できる記事を書いていけるよう、精進してまいります!ありがとうございました!

SNSでシェアする
コメント(0)