去勢は、オスの精子を作る精巣を取り除く手術のことです。
性機能が成熟した頃からオスのワンちゃんは、子どもを作ることができるようになります。
ですので、その前に去勢することで、望まない子犬が産まれることを防ぐことができます。
また生殖器の病気の予防にもなるため、多くの方が手術を受けさせる選択をします。
しかし、その反面、去勢を行わない飼い主さんもいます。
これにも理由があります。
去勢手術はワンちゃんにとっても飼い主さんにとっても、とても重要なポイントになってくるので見ていきましょう!
~去勢のメリット~
去勢することによってワンちゃんへのメリットがあります。
生殖器の病気を防げる
手術を行うことで、生殖器に関わる病気を防げる場合があります。
例を挙げると、間質細胞腫瘍やセルトリ細胞腫などの精巣にできる腫瘍、前立腺肥大や会陰ヘルニアなどのオスの性ホルモンが影響する病気など様々です。
中には悪性の腫瘍になってしまったり、排尿困難などの障害を起こしてしまう危険なものもあります。
それらは手術によって罹ることがなくなったり、その可能性が低くなります。
発情ストレスの軽減
そして、多くの飼い主さんが去勢を行う理由として「発情によるストレスをなくす」というものがあります。
オスのワンちゃんには発情期がありませんがとても鼻が利くので、2km先の発情しているメスの臭いを嗅ぎわけることもできます。
これによりオスは発情します。
しかし、屋内で飼育されている場合などは発情しても交尾ができないので、ストレスになってしまうのです。
去勢手術を行うと、このストレスから解放されます。
また、オスには縄張り意識からのマーキングや、他のオスとの競争行動を行う子が多いです。
去勢手術により性ホルモンの影響を受けなくなるとおとなしくなったりする例も多く報告されています。
~去勢のデメリット~
しかし、去勢にも懸念事項がいくつかあります。
全身麻酔が必要となる
全身麻酔をしなくてはならないということです。
全身麻酔は、意識をなくして痛みや恐怖を感じないようにするものです。
ワンちゃん自身、手術中は怖い思いをすることはありません。
しかし、年を重ねたワンちゃんの場合、麻酔が効きすぎてそのまま死んでしまうケースも稀にですが報告されていますので去勢手術前に獣医師さんと入念な話し合いをしてください。
術後の性格や行動の変化
性ホルモンの分泌がなくなることによる性格や行動の変化です。
これはどのワンちゃんにも起きるということではありませんが、あまり幼いうちに去勢を行うと、オスらしい「大胆さ」があまり見られない性格になることもあるといいます。
これらを踏まえて、飼い主さんは手術について考える必要があります。
去勢手術については様々な意見がありますが、いつも隣にいる飼い主さんがその子の幸せを願って決めたことなら、きっとそれが最善でしょう。
~去勢するのはいつ?~
そして去勢手術を行うとなると、時期というものはとても重要になってきます。
子犬のうちは性機能がまだ十分に育っておらず、性的なストレスを覚えることもありません。
しかし、赤ちゃんや発育しきっていない子犬などは身体にかかる負担が多いです。
おおよその場合、6ヶ月~1歳までの間に手術を行うのがベストとされています。
5歳を過ぎるとホルモン性疾患に罹る可能性も上がり、老犬になると体力の衰えからのリスクも大きくなるためタイミングが大事です。
← 前の記事:「子犬の健康を守ろう!一寸先はまじやばい・・・」
この記事を読んだ人が一緒に読む記事
最後に
今回の記事が少しでもタメになったな、面白かったなと思っていただいた際には、記事のシェアをお願いします!
ココアとちびの応援をしていただけるととても嬉しいです。
こちらの記事にTwitter・インスタグラム・LINE等のアイコンを載せておりますが、ぶっちゃけ一番嬉しいシェア方法は「はてなブックマーク」です。
お忙しい中お手数をおかけしてしまいますが、ご協力頂けると幸いです。
これからも問題解決できる記事を書いていけるよう、精進してまいります!ありがとうございました!