ワンちゃんは記憶力がいい、というのはよく聞く話です。
飼い主のことも一生忘れずに覚えていると言われます。
では一体、犬の記憶力はどの程度なのでしょうか?
ワンちゃんの記憶力についてまとめましたので見ていきましょう!
〜犬にも短期記憶がある〜
ワンちゃんの記憶力を分類すると、人間と同じで短期記憶と長期記憶に分かれます。
短期記憶とは文字通り、短時間のみ記憶しておくことができる力です。
犬の短期記憶はまさかのたった10秒
人間の大人の場合の短期記憶は10分ぐらいと言われています。
ところが、ワンちゃんの短期記憶はなんと10秒で「だるまさんがころんだ!」と言っている間にもう忘れてしまっているぐらいの短さです。
ワンちゃんは感情がころころ変わります。
飼い主に叱られ、先ほどまでしょげていたのが、数秒後にはもう元気になって走り回っているというのは、短期記憶の短さが影響しているかもしれません。
ワンちゃんの天真爛漫さの秘密もここにあるのでしょう。
叱るときは粗相をしたらすぐに
そのため、いたずらや危険な行動など、やめさせなければいけない行動をワンちゃんがした時はすぐに叱らなければなりません。
しばらく経ってから叱っても全く効果はなく、「なにかよく分からないけど飼い主様は自分のことを怒っている。困ったな。」位にしか思っていないでしょう。
これでは叱ることに意味がないばかりか、下手をすれば飼い主への不信感をワンちゃんに植え付ける結果になりかねません。
飼い主としてはくれぐれも気を付けたいところです。
褒めるときも行動後すぐに
叱る時はその場ですぐに叱る、やめさせたい行動をワンちゃんやめたらすぐにほめる、これが鉄則です。
そうすればワンちゃんも何がよくて何がよくないのかしっかりと理解することができるでしょう。
〜犬の長期記憶って何?〜
他の物事に関連させて記憶する
長期記憶とは、字のごとく長期間覚えていられる記憶のことです。
ワンちゃんの長期記憶は、物事に関連して記憶されることで長期の記憶となります。
人間でも物を覚える時に語呂合わせで記憶したり、他の物と連想して覚えたりようにすると記憶が定着しやすいと言われているのと同じです。
「飼い主の言う通りにしたらお菓子をもらえて嬉しかった」「飼い主がある特定のバッグを手に持ったら散歩に連れていってくれる」など、その場面の物などと連想して覚えることで長期記憶となります。
匂いや音に関連付けて記憶が得意
また、ワンちゃんは人間と比べて嗅覚、聴覚が非常に発達していますので、においや音と関連づけて記憶することも得意です。
人間でもあるにおいを嗅いだらふっと昔の記憶がよみがえったということがありますが、五感で覚えた記憶というものは長く定着します。
「恐怖」も長期記憶されてしまう
このように物や五感と関連させることでワンちゃんの長期記憶になります。
注意したいのは、よくない記憶も長期記憶として残ってしまうということです。
勢い余って池に落ちてしまい怖い思いをしたワンちゃんは、水を見ただけで怯えるようになります。
また、近所に住んでいる犬にかまれてしまった経験を持つワンちゃんの場合は、その家の近くを通っただけで警戒したり、道を変えたがったりするでしょう。
飼い主は、そういう時は無理強いしないようにして、少しずつ慣らしていくことが大切です。
シャワーを浴びた後お菓子をあげるなど、ワンちゃんにとって嬉しい経験を増やしていくなどして、怖くて嫌な長期記憶を楽しくて嬉しい長期記憶に変えていくようにしましょう。
やがてワンちゃんも安心してその行動ができるようになっていきます。
この記事を読んだ人が一緒に読む記事
最後に
今回の記事が少しでもタメになったな、面白かったなと思っていただいた際には、記事のシェアをお願いします!
ココアとちびの応援をしていただけるととても嬉しいです。
こちらの記事にTwitter・インスタグラム・LINE等のアイコンを載せておりますが、ぶっちゃけ一番嬉しいシェア方法は「はてなブックマーク」です。
お忙しい中お手数をおかけしてしまいますが、ご協力頂けると幸いです。
これからも問題解決できる記事を書いていけるよう、精進してまいります!ありがとうございました!